令和6年度県北地区企業説明会に参加しました。
図面や作業写真、使用している機器をお見せして、業務の内容や、業務をする上で気を付けていることやこういう場面で活躍する業種ですというお話をしました。
高校2年生の進路を決める材料に役に立てば良いなと思います。
ホーム > 記事
記事
2024.07.20 県北地区企業説明会に参加しました
2024.06.25 工程・安全会議を行いました
新業務の現地踏査を終え、担当者からの工程計画と安全対策の共有を行いました。
現地の道路状況やレーザードローンを使用するため上空状況を共有しました。
道が細く、工事車両も多く出入りする現場の為、「測量作業中」の看板を各所に設置し、工事事業者様とコミュニケーションを取りながら安全第一で業務に取り組んでいきます。
現地の道路状況やレーザードローンを使用するため上空状況を共有しました。
道が細く、工事車両も多く出入りする現場の為、「測量作業中」の看板を各所に設置し、工事事業者様とコミュニケーションを取りながら安全第一で業務に取り組んでいきます。
2024.04.01 新年度全体会議
新年度が始まりました。
昨年の振り返りと令和6年度の新体制について社長よりお話がありました。
今年度も安全に丁寧に業務を行って参ります!
昨年の振り返りと令和6年度の新体制について社長よりお話がありました。
今年度も安全に丁寧に業務を行って参ります!
2024.03.22 年度末大掃除
用具倉庫の掃除や洗車をしました。
掃除でスペースを確保し、棚を作って設置しました。
4月からまた、新年度頑張ります!
掃除でスペースを確保し、棚を作って設置しました。
4月からまた、新年度頑張ります!
2024.02.28 レーザードローン講習を行いました。
Terra LidarX搭載 Matrice350RTKの試運転と社内講習を行いました。
2月 安全会議を行いました
新しい業務の開始に合わせてKY活動の他、注意して行わなければならない作業のポイント確認等を行いました。
作業地近くでは稲作の準備が始まっているため、伐採時や駐車場所、作業方法について近隣住民の方々のご迷惑にならないよう、作業計画を立てました。
今月も安全に丁寧に業務を行っていきたいと思います。
作業地近くでは稲作の準備が始まっているため、伐採時や駐車場所、作業方法について近隣住民の方々のご迷惑にならないよう、作業計画を立てました。
今月も安全に丁寧に業務を行っていきたいと思います。
2024.01.04 新年のご挨拶
新年、明けましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になり、社員一同心より御礼申し上げます。
本年もより一層尽力して参りますので、ご指導、ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。
皆様のご健康とご多幸をお祈りし、新年のご挨拶とさせていただきます。
本年も何卒宜しくお願い申し上げます。
旧年中は大変お世話になり、社員一同心より御礼申し上げます。
本年もより一層尽力して参りますので、ご指導、ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。
皆様のご健康とご多幸をお祈りし、新年のご挨拶とさせていただきます。
本年も何卒宜しくお願い申し上げます。
2023.07.22 県北地区企業説明会に参加しました
令和5年度県北地区企業説明会に参加しました。
「こういうことをしている企業・業種です」ということを高校2年生に紹介する場でしたので、弊社は建設コンサルタントの説明と、弊社が行っている測量、設計、補償、地質調査についてお話をしました。
短い時間でしたが、この業種に興味を持っていただけたら嬉しいです。
「こういうことをしている企業・業種です」ということを高校2年生に紹介する場でしたので、弊社は建設コンサルタントの説明と、弊社が行っている測量、設計、補償、地質調査についてお話をしました。
短い時間でしたが、この業種に興味を持っていただけたら嬉しいです。
2023.05.16 救命講習を実施しました
延岡市消防本部の方の指導のもと救命講習を実施しました。
救急隊員に引き継ぐまでの救命処置の重要さや心肺蘇生法とAEDの使い方と機能の説明、現場でケガをした時の応急処置の仕方を教えていただきました。
その後、胸骨圧迫とAEDの使用の一通りの流れを全員が体験しました。皆、質問をしたり、指導をして頂き、忘れていたり、知らなかったことが多くありました。
緊急事態が起きないことが一番ですが、万が一のときに冷静に対応できるように、社内でも定期的に復習を行っていこうと思います。
救急隊員に引き継ぐまでの救命処置の重要さや心肺蘇生法とAEDの使い方と機能の説明、現場でケガをした時の応急処置の仕方を教えていただきました。
その後、胸骨圧迫とAEDの使用の一通りの流れを全員が体験しました。皆、質問をしたり、指導をして頂き、忘れていたり、知らなかったことが多くありました。
緊急事態が起きないことが一番ですが、万が一のときに冷静に対応できるように、社内でも定期的に復習を行っていこうと思います。
2023.04.10 4月安全会議を行いました
通学路付近では登下校時間の周囲の安全、作業車の駐車場所の再度確認など周辺住民の方のご迷惑にならないよう安全計画を立てました。
今月も安全に丁寧に業務を行っていきたいと思います。
今月も安全に丁寧に業務を行っていきたいと思います。
2023.04.05 年度初め全体会議を行いました
昨年度の振り返りと今年度の目標や計画等の共有を行いました。
2022.12.19【地域交流】宮崎県立延岡工業高校で出前講座を行いました
12月7日に続き、「測量業務」の「ドローン測量」について出前講座を行いました。
現在のドローン活用例やドローン測量の種類と違いなど説明し、実際に、ドローンを飛行させ、飛行させるうえでの共通注意事項や、測量におけるポイントなどを説明しました。
これを機に高校生が補償業務や測量業務に興味を持ち、将来の選択肢の一つに入れてもらえたら嬉しいです。
現在のドローン活用例やドローン測量の種類と違いなど説明し、実際に、ドローンを飛行させ、飛行させるうえでの共通注意事項や、測量におけるポイントなどを説明しました。
これを機に高校生が補償業務や測量業務に興味を持ち、将来の選択肢の一つに入れてもらえたら嬉しいです。
2022.12.07【地域交流】宮崎県立延岡工業高校土木課の生徒さんたちが来社されました
宮崎県立延岡工業高校土木課の生徒さん5名が、弊社で行っている業務のうちの一つ「補償業務」について総合学習として来社されました。
意外と身近にある「補償業務」について興味・関心を持っていただけたと思います。
次回はドローン測量について延岡工業高校に行き、出前講座を行います。
意外と身近にある「補償業務」について興味・関心を持っていただけたと思います。
次回はドローン測量について延岡工業高校に行き、出前講座を行います。
2022.11.18 3次元ドローン測量
台風14号における土石流災害箇所の三次元ドローン測量を行いました。
2022.10.12 安全運転管理者等講習を受講しました
全国的に業務中の運転事故が増えており、弊社も4月からの「アルコールチェック」や「体調が少しでも優れない場合は運転しない」などをしていますが、受講してさらに気が引き締まりました。
テキスト内の事故事例の多くは歩行者、自転車、バイク側と自動車側の双方の「相手が止まるだろう…」等の思い込みで事故が発生しています。
気持ちに余裕を持って周囲をよく確認しながら運転するよう、また、作業中の安全対策についても社員全員と意識確認をしました。
(受講で配布されたテキストは回覧板で社員全員が読みました。)
テキスト内の事故事例の多くは歩行者、自転車、バイク側と自動車側の双方の「相手が止まるだろう…」等の思い込みで事故が発生しています。
気持ちに余裕を持って周囲をよく確認しながら運転するよう、また、作業中の安全対策についても社員全員と意識確認をしました。
(受講で配布されたテキストは回覧板で社員全員が読みました。)
2022.05.10 5月安全会議を行いました。
新しい業務の開始に合わせて避難場所確認とKY活動の他、注意して行わなければならない作業のポイント確認等を行いました。
全員で確認をすることにより個人では気づかなかったことに気づくことができます。
今月も安全に丁寧に業務を行っていきたいと思います。
全員で確認をすることにより個人では気づかなかったことに気づくことができます。
今月も安全に丁寧に業務を行っていきたいと思います。
2022.04.06 アルコールチェックを始めました
2022年4月・10月の2段階でアルコールチェックの義務化が実施されます。弊社も対象となります。
アルコールチェックの義務は10月からなのでまだ早いですが本格施行へ向けて慣れておこうと4月1日から管理簿を付け始めました。
アルコールチェックの義務は10月からなのでまだ早いですが本格施行へ向けて慣れておこうと4月1日から管理簿を付け始めました。
2022.03.04 3月安全会議を行いました
毎月の安全会議を行いました。
最近、全国的に火事が増えているので弊社もタコ足配線の掃除や整頓、電化製品等のつけっぱなし防止など改めて出火対策を話し合いました。
また、これから開始する業務の避難場所確認や予想される危険やその対策を出し合いKY活動を行いました。
最近、全国的に火事が増えているので弊社もタコ足配線の掃除や整頓、電化製品等のつけっぱなし防止など改めて出火対策を話し合いました。
また、これから開始する業務の避難場所確認や予想される危険やその対策を出し合いKY活動を行いました。